
\ 通塾のお申し込みはこちら /
子どもに「自信」、ママに「時間」を提供するGRIT LEADERS SCHOOLです!
変化の激しい時代、教育の「かたち」も大きく変化しています。
GRIT LEADERS SCHOOL(以下GLS)では、そんな変化の時代にたくましく生き抜いていく力の育成を目指しています!
選べるさまざまな「参加スタイル」

個人学習
一人ひとりに合った支援を提供します。

集団での学習
「仲間」とかかわり、考え方の多様さを実感できます。

オンライン学習
オンライン支援で、あなたのやりたいことの「習慣化」をねらいます!

子ども・大人スタッフ
GLSにあなたの力をかしてください!ともにGLSを盛り上げましょう(^^♪
個人学習

子どもさん「独自」のカリキュラムに沿った支援
・「苦手科目」をつまずいているところにまで戻って復習。
・「得意科目」「好きなこと」をとことん追究。
・同世代の友達と、ボードゲームを通した交流。
・公園へお出かけして「運動」、「虫探し」。
「個人学習」支援までの流れ
親御さんと子どもさんから、「困り感」や「願い」をお伺いさせていただきます。
ヒアリングにもとづき、お子さんに合わせた支援方法を提案させていただきます。
実際に支援を行い、分析、フィードバックさせていただきます。
\ お気軽にご相談ください /
集団での学習



自由参加のオープンスクール
月に1度、「やる気」さえあればだれでも参加できる「オープンスクール」を開催しています。学校での勉強に限らず、「自分が今やりたいこと!」を意識の高い仲間と共にとことん取り組みます!
特別イベント授業
「充実した人生をつくりあげるために知っておきたいこと」をテーマにGLS独自の授業を不定期で開催しています。「お金」、「時間」、「仕事」、「自分の強み」など、多彩なジャンルで楽しい授業を提供します!

\ オープンスクール・特別授業の日程は、GLSホームページでチェック /
オンライン学習

「習慣化」のお手伝い
ものごとを「習慣化」するためには、とにかく毎日続けることが大切。しかし、「毎日続ける」ことが一番むずかしいものです。そこで、GLSが「習慣化」のお手伝い。平日の20:00から21:00の時間帯で、スタッフとオンラインでつながりましょう。その「約束」を守り続けるうちに、「習慣化」が達成されることまちがいなしです!
子ども・大人スタッフ

GLSスタッフ募集
GLSは、「子どもが主役」となれる場所です。GLSでは、子どもとか大人とか関係なく、対等に議論をしてGLSの方向性やイベントの企画を進めていきます。GLSのさらなる成長を見守ってくれる「子どもスタッフ」として、ぜひともご参加ください!もちろん、「大人スタッフ」も随時募集しております!
\ ともにGLSの成長を見守ってください /
参加してくれた子どもたちの感想

学校では、知ることができないことを知ることができて楽しかった!



分かりやすくて、楽しくて、時間が経つのが早かった!



学校で聞くことができない話を聞いて、大人になったときのことを考えることができました!
GLSが目指す世界


これからの社会は、「予測不能」で「不確実性」の方向へ向かっているといわれています。
いいかえれば、
「僕たち大人が『子どものため』を思って・・・。としていることが、本当に『子どものため』になるのかは分からない。」
ということです。
そんな「世界」の中を生きていく子どもたちに、僕たち大人は、何をしてあげられるのでしょうか。
そんなことを日々考えていますが、「正解」というものは出てきません。
しかし、「分からない」からこそ、強く願うのは、
「子どもが、自ら望んだ人生を生きてほしい。」
という思いです。
GLSは、子どもたちが生きていく「世界」の変化を「自分らしく生きていける世界」、「チャンスと可能性が大きく開いた世界」と捉えています。
この「すばらしい世界」に生きていることの価値を存分に発揮して、「自分らしく生きてほしい」というのが、GLSが子どもたちに強く望むことです。
しかし、「望む」だけでは、可能性は開けません。
そこに、「行動」が伴わないからです。
そして、「行動」するためには、優秀な「伴走者」が必要不可欠です。
では、その「伴走者」は、どこにいるのでしょう。
残念なことに、「学校」では見つけられないでしょう。「先生」や「友達」を否定しているのではありません。現状の公教育システムでは、「一人ひとりの個性を伸ばす」ということが現実的に不可能だからです。
ということは、やはり「親御さん」が「伴走者」なのでしょうか?
確かに、親御さんの伴走力は必要不可欠です。しかし、自分自身も3人の子どもを育てる一人の親として、その「大切なのは分かっているんだけど、でも・・・。」という気持ちは痛いほど分かります。
「子育ての基本単位は家族である」という昔ながらの価値観が蔓延している現状の社会では、「責任をもって子どもさんの個性を伸ばしてあげてください。」と家庭に丸投げするのは酷としかいえません。
だからこそ、我がGLSという「第3の居場所」に価値があるのです。
公教育のような「集団の中の一人」ではなく、家庭とは違う「客観力」をもってお子さんの「やりたい!」を全力でサポートします!!
GLSの理念は、「子どもが第一線で活躍する世界の創造」です!!
可能性が無限大に広がった世界において、「子どもだから」という言い訳は、全くもって的外れです。
大人とか子どもとか、関係なく対等に社会とかかわっていくことができる「チャンス」が到来しているのです。
もちろん、「うまくいく」という保証をしている訳ではありません。
GLSは、「うまくいく」ことと「うまくいかない」ことの価値は、等しいととらえています。
むしろ、「うまくいかない」という経験を子どもの頃からたくさん経験し、「うまくいかない」という壁にぶち当たって試行錯誤する経験にこそ、本当の「学び」であり、人生における「価値」だと感じています。
GLSでは、子どもとスタッフが、真剣に議論して真剣に社会との接点を探っていきます。
繰り返しになりますが、だれも正解をもっていません。だれも「成功法則」を教えられません。
だらこそおもしろいと思いませんか!
ぜひ、GLSの理念に共感し、共に「自分が一番楽しむことができる世界を創り上げたい!」という思いをおもちの方は、どのような「かたち」でも構いません。共に、「子どもが主役の楽しい世界」を創造しようではありませんか!!
ご参加を、お待ちしております!!
\ GLSの活動に参加してくださる方はこちら /